2013年02月09日
2013/02/09 厄祓い
伊勢神宮へ厄祓いに行ってきました。
僕は、基本無宗教なのですが、お寺より神社にお参りする事が多いです。
ウチには神棚もあります。
朝起きたら、顔を洗って、うがいをして、筋トレしてから、二拝二拍手一拝します。
神宮内では、一般的に当たり前にあるオミクジなんて無いんですねぇ〜。
で、おかげ横丁でオミクジを購入し、開けてみると、、、

大吉!
厄なのに???
今迄に大吉なんて出たこと無いんですよねぇ〜。
良くて吉とか、末吉とか、、、
なにやら、年上を敬う心を忘れ無ければ、全てがうまく行くらしいです。
全ての人を敬うのは難しいですね。
僕は、基本無宗教なのですが、お寺より神社にお参りする事が多いです。
ウチには神棚もあります。
朝起きたら、顔を洗って、うがいをして、筋トレしてから、二拝二拍手一拝します。
神宮内では、一般的に当たり前にあるオミクジなんて無いんですねぇ〜。
で、おかげ横丁でオミクジを購入し、開けてみると、、、

大吉!
厄なのに???
今迄に大吉なんて出たこと無いんですよねぇ〜。
良くて吉とか、末吉とか、、、
なにやら、年上を敬う心を忘れ無ければ、全てがうまく行くらしいです。
全ての人を敬うのは難しいですね。
2013年01月13日
2013年01月04日
2013/01/04 大掃除の残骸
昨年末にマル3日掛かっての大掃除の結果に出た残骸ですwww
ワンボックスカーが満タンです!
ドンダケ溜め込んだのかねぇ〜。
市の施設に搬送ですwww
燃えるゴミは今日収集日だったので、燃えないゴミだけですよ〜ん。
ビックリwww

ワンボックスカーが満タンです!
ドンダケ溜め込んだのかねぇ〜。
市の施設に搬送ですwww
燃えるゴミは今日収集日だったので、燃えないゴミだけですよ〜ん。
ビックリwww

2013年01月01日
2013/01/01 謹賀新年
明けましておめでとう御座います。
今年は、車の調子が悪いので、初詣は行けませんが、家内安全、商売繁盛、大漁を祈って、初日の出を拝みましたが、写真取り忘れましたwww
今年も何卒宜しくお願い致します。
今年は、車の調子が悪いので、初詣は行けませんが、家内安全、商売繁盛、大漁を祈って、初日の出を拝みましたが、写真取り忘れましたwww
今年も何卒宜しくお願い致します。
2012年12月29日
2012/12/29 大掃除
完全にシーバスとは関係なくなってますけどwww
大掃除しだしたら、終わらんですw
どんだけ、いらん物あんのぉ〜?
ゴミだらけです。もう、ゴミ回収は来年まで来ないのにぃ〜!
まだ、ひと部屋丸っと残ってます。
腰丈位まで、積み上げられた技術書の山と、これから格闘です。
みんな、どんなタイミングで大掃除してんのかなぁ?
大掃除しだしたら、終わらんですw
どんだけ、いらん物あんのぉ〜?
ゴミだらけです。もう、ゴミ回収は来年まで来ないのにぃ〜!
まだ、ひと部屋丸っと残ってます。
腰丈位まで、積み上げられた技術書の山と、これから格闘です。
みんな、どんなタイミングで大掃除してんのかなぁ?
2012年12月27日
2012/12/27 仕事納めで、仕事始め!
ちょっとだけ、ん?と思ったこと。
仕事って、いつ終わっていつはじめるのかなぁ〜。
年末年始の休業日の連絡なんて、外部からの連絡を一切受けないって宣言してるだけなんですよねぇ〜。
休みに入ると、通常業務に追われてやれていなかった事を肩付ける作業に入るんですが、、
オイオイそれは、仕事じゃないのかい?www
とか、思ったりするけど、しいては自分のためだと思いながらググって、クリッたりするわけですwww
脅迫観念???
そして、(自称)本業の?シーバスアングラーwwwとしての仕事もしなくてはいけませんしwwwタダ釣りに行きたいだけですけどねwww
何となく、長期休暇で学力に差がつくと、学校の先生に言われたのが、トラウマなのかな?
Post Traumatic Stress Disorder(心的外傷後ストレス障害)
あっ!大掃除が残っている事に気付いてしまった。ショック!
2012年12月24日
2012/12/24 メリクリ
メリークリスマス!
おかしなマスコミのおかしな表現が、おかしな日本語をはびこらせてしまいます。
こんな記述を見つけたので、書いておきます。
よく日本でみかける Happy Merry Christmas は間違いです
Happy Christmas
Merry Christmas
ならOK
なぜならMerryの意味はHappyだから。これはまあ結構有名な話だけど、北アメリカではChristmasをXmasと省略する事は間違いではないけど避けたほうが良いのを知ってますか?
ChristmasはChrist(Jeasus-イエス様)の事なので神様の名前をXmasと略す事は相手が信心深い人であればカチンと来るみたいですね。キリスト教が多い西洋人を相手に向けて言う場合は気をつけたほうがいいです。
またX'masとするのも間違いで、Xmasが正しい
「’」はいらないです
またキリスト教以外の人にchristmasというのもおかしいのでhappy holidayとすることもあります
さらに、こんな表現も如何なものでしょうか?
1.シーバスは敷居が高い。
2.(へりくだって)私では役不足ですよ。
3.○○さんと○○さんは○○月に挙式をあげられるそうです。
4.僭越ながら、当社の代表より、、、
間違えた表現です。
正しくは、
1.シーバスはハードルが高い。
敷居が高いは、伺おうとする相手と気まずい状況にあり、逢いにくい、そんな時、敷居が高く、跨ぐのを躊躇してしまうってことですよ。間違って使ってる方かなりいますよw
2.私には役不足です。
私が演じる役にしては、軽いという意味なので、もっと重要な役をやらせろといういみです。言葉を分かる人にこんなこと言ったら怒られちゃいますね。
3.○○さんと○○さんは○○月に結婚式をあげられるそうです。
こんな表現、頭痛が痛いと同じですよwww
4.僭越ながら私から、、、
僭越とは、出しゃばって申し訳無いですがと置き換えると、自社の社長に、出しゃばって申し訳ないが社長から挨拶って、オイオイこの人、出世出来ないですねw
おかしなマスコミのおかしな表現が、おかしな日本語をはびこらせてしまいます。
こんな記述を見つけたので、書いておきます。
よく日本でみかける Happy Merry Christmas は間違いです
Happy Christmas
Merry Christmas
ならOK
なぜならMerryの意味はHappyだから。これはまあ結構有名な話だけど、北アメリカではChristmasをXmasと省略する事は間違いではないけど避けたほうが良いのを知ってますか?
ChristmasはChrist(Jeasus-イエス様)の事なので神様の名前をXmasと略す事は相手が信心深い人であればカチンと来るみたいですね。キリスト教が多い西洋人を相手に向けて言う場合は気をつけたほうがいいです。
またX'masとするのも間違いで、Xmasが正しい
「’」はいらないです
またキリスト教以外の人にchristmasというのもおかしいのでhappy holidayとすることもあります
さらに、こんな表現も如何なものでしょうか?
1.シーバスは敷居が高い。
2.(へりくだって)私では役不足ですよ。
3.○○さんと○○さんは○○月に挙式をあげられるそうです。
4.僭越ながら、当社の代表より、、、
間違えた表現です。
正しくは、
1.シーバスはハードルが高い。
敷居が高いは、伺おうとする相手と気まずい状況にあり、逢いにくい、そんな時、敷居が高く、跨ぐのを躊躇してしまうってことですよ。間違って使ってる方かなりいますよw
2.私には役不足です。
私が演じる役にしては、軽いという意味なので、もっと重要な役をやらせろといういみです。言葉を分かる人にこんなこと言ったら怒られちゃいますね。
3.○○さんと○○さんは○○月に結婚式をあげられるそうです。
こんな表現、頭痛が痛いと同じですよwww
4.僭越ながら私から、、、
僭越とは、出しゃばって申し訳無いですがと置き換えると、自社の社長に、出しゃばって申し訳ないが社長から挨拶って、オイオイこの人、出世出来ないですねw

2012年12月23日
2012/12/23 事務作業等done
フェ〜
年末の仕事終了ダス!
嫌ですねぇ〜。お金にならない仕事って
そんなこんなで、とっとと、事務仕事終わらせてと!
釣に行こうかなぁー。。。
て、
なにぃ〜!クリスマスパーティー縛りですwお呼ばれするのは、悪い気しないけど、、、釣りいけないのは。。。
年末の仕事終了ダス!
嫌ですねぇ〜。お金にならない仕事って
そんなこんなで、とっとと、事務仕事終わらせてと!
釣に行こうかなぁー。。。
て、
なにぃ〜!クリスマスパーティー縛りですwお呼ばれするのは、悪い気しないけど、、、釣りいけないのは。。。
2012年12月20日
2012/12/20 年賀状ダン
こんな僕でも、年賀状くらい書くんですよw
年賀状のデザインするのは好きなんですけど、印刷に時間がかかるのがキライ!
と、いう事でデザインは2週間前に上がってるのに、印刷は今日やりました。
なんのオチもない、日常でしたw
2012年09月23日
2012/09/23 サワガニ ハント
今日はシーバス関係ないです。
子どもの頃から、年中川遊びしていたので、今は海にはまっているんですが、ペット買うならオカヤドカリと思っていたんですが、寿命が30年て聞くと、僕の方が先に死んじゃうなぁと思い、なんだかサワガニを飼うことに、、、
でも、店には♂しかいなくて、♀は他を探してもいませんでした。
で、今日はサワガニハントに行ってきました。唐揚げにして食べちゃう人もいますが、何やっても食べない派です。
で、現地到着!

水も綺麗で、空気も空も綺麗です。
♂ばかり見つけてしまって、♀がいません。
見つけると、産卵後で子供が山ほどお腹にくっついています。うまいこと捕まえて、産卵終了か、相手が見つけられなかった個体をゲットできたので、子持ち一匹と子持ちでない個体をお持ち帰りです。これで、ペアリングできたので、子持ちを隔離して水槽へ入れてます。
久しぶりに童心に返って川遊びしてきました。まったり〜な1日でした。

2012年08月04日
2012/08/04 深夜の場外乱闘!
何人たりとも、俺様の睡眠を邪魔することはナラン!
スタンハンセンの入場テーマ ライズィング サンが戦闘本能を呼び起こす!
何者かが世の寝室に侵入した!
ブン!何奴!
名を名乗れ!
アカリを灯す!
どこの手の者か?
忍の用に素早く、動き回る!
部屋に罠を張り巡らし、出陣の支度を整える。
小一時間後、寝室の罠には忍の者が掛かっていた。
世はこれより南方へ出立いたす故、沙汰は、追って申し渡す。
夕刻に戻り、沙汰を申し渡した。
忍の者は、火炙りに処されることとあいなった。
子孫まで、根絶やしにしてくれるわ!

因に、この種のゴキブリは屋外に巣を作る種類です。
夏になると、たまーに、外から侵入されます。今年は一件目です。
スタンハンセンの入場テーマ ライズィング サンが戦闘本能を呼び起こす!
何者かが世の寝室に侵入した!
ブン!何奴!
名を名乗れ!
アカリを灯す!
どこの手の者か?
忍の用に素早く、動き回る!
部屋に罠を張り巡らし、出陣の支度を整える。
小一時間後、寝室の罠には忍の者が掛かっていた。
世はこれより南方へ出立いたす故、沙汰は、追って申し渡す。
夕刻に戻り、沙汰を申し渡した。
忍の者は、火炙りに処されることとあいなった。
子孫まで、根絶やしにしてくれるわ!

因に、この種のゴキブリは屋外に巣を作る種類です。
夏になると、たまーに、外から侵入されます。今年は一件目です。
2012年08月04日
2012/08/04 う〜み〜!
一年ぶりに、釣り以外で海にきたぁ〜!ん?くるぅ〜!
で、いつものウェーディングポイントの感じで、撮影!

おーっ!!!見える!!!
足が見える!
で、ギリギリ足が見えるところを見つけると、

おーーー、1.5m位は何とか見える!
これ、ipなげたら、絶対釣れる!
とか、思いながら沖迄、遠泳中
こんな時、水泳を真面目にやってて良かったぁ。と思うのでした。。。
そして、風の影響なんて、釣してる時は投げにくい!位しか考えなかったが、相当影響されるって事に気付いた。
それと、離岸流って、結構体感できるなぁ〜。メッチャ速く泳げるぅ〜。
ん?海水浴しにきたのか?小魚をベイトと呼んでしまうwww
で、いつものウェーディングポイントの感じで、撮影!

おーっ!!!見える!!!
足が見える!
で、ギリギリ足が見えるところを見つけると、

おーーー、1.5m位は何とか見える!
これ、ipなげたら、絶対釣れる!
とか、思いながら沖迄、遠泳中
こんな時、水泳を真面目にやってて良かったぁ。と思うのでした。。。
そして、風の影響なんて、釣してる時は投げにくい!位しか考えなかったが、相当影響されるって事に気付いた。
それと、離岸流って、結構体感できるなぁ〜。メッチャ速く泳げるぅ〜。
ん?海水浴しにきたのか?小魚をベイトと呼んでしまうwww
タグ :結局釣?
2012年07月14日
2012/07/14 デシタル vs アナログ
家のTVが壊れまして、取りあえず開けて掃除しました。
液晶30年モツとかいいながら、電解コンデンサの寿命は数年、よく考えれば、当たり前の話で、メーカーサポートが大事なわけです。
しかし、エコとメーカー売上は相反し、技術核心で機能はドンドン追加しなくては、世界の流れに取り残される。
そして、企業や、経済が元気になるには買い換えしてお金を使わないといけない訳なんです。
デジタル化の進んだこの時代、叩けば動く昭和、アナログは姿を消し、新世紀の平成、デジタル、マーケットは世界な訳です。
壊れ方も0,1の二進数で、予兆何てありません。いきなり0になるわけです。
そっけないです。こんな時に、少しノスタルジーを感じるのは私だけでしょうか?
人間関係もデジタル化が進んでいると言う専門家もいます。
私もその一人かもしれません。行動はデジタルなんです。極端にやるときはやる!やらないときはやらない。好き嫌いもハッキリ!でも、こんな自分自信や、デジタル化に失望している訳ではないです。
素っ裸の自分は、ある程度?服を着てたちまわれる用になったとおもっています。デジタルでも分解能を上げれば、アナログっぽく振る舞える。D/Aコンバータを搭載できた訳ですw
わかる人は、電気屋さんか、組込みソフト屋さん位でしょうねw
でも、ルアーフィッシングにおいて、デジタルな論理の組立は必要で、操るルアーのテクニックや、対峙する自然はアナログでです。
デジタルとアナログ、論理と実践、必要なのはこの境目をブリッヂする能力なのかもしれないですね。
と、いつの間にか壮大なスケールの話になってしまいましたが、
つまり!
昨日はTVの掃除してて、釣に行けんかったけど、直らんかった。ロッドがーー遠のくぅー。と言う単純な話でしたwww
液晶30年モツとかいいながら、電解コンデンサの寿命は数年、よく考えれば、当たり前の話で、メーカーサポートが大事なわけです。
しかし、エコとメーカー売上は相反し、技術核心で機能はドンドン追加しなくては、世界の流れに取り残される。
そして、企業や、経済が元気になるには買い換えしてお金を使わないといけない訳なんです。
デジタル化の進んだこの時代、叩けば動く昭和、アナログは姿を消し、新世紀の平成、デジタル、マーケットは世界な訳です。
壊れ方も0,1の二進数で、予兆何てありません。いきなり0になるわけです。
そっけないです。こんな時に、少しノスタルジーを感じるのは私だけでしょうか?
人間関係もデジタル化が進んでいると言う専門家もいます。
私もその一人かもしれません。行動はデジタルなんです。極端にやるときはやる!やらないときはやらない。好き嫌いもハッキリ!でも、こんな自分自信や、デジタル化に失望している訳ではないです。
素っ裸の自分は、ある程度?服を着てたちまわれる用になったとおもっています。デジタルでも分解能を上げれば、アナログっぽく振る舞える。D/Aコンバータを搭載できた訳ですw
わかる人は、電気屋さんか、組込みソフト屋さん位でしょうねw
でも、ルアーフィッシングにおいて、デジタルな論理の組立は必要で、操るルアーのテクニックや、対峙する自然はアナログでです。
デジタルとアナログ、論理と実践、必要なのはこの境目をブリッヂする能力なのかもしれないですね。
と、いつの間にか壮大なスケールの話になってしまいましたが、
つまり!
昨日はTVの掃除してて、釣に行けんかったけど、直らんかった。ロッドがーー遠のくぅー。と言う単純な話でしたwww