2011年11月26日
2011/11/25 釣果
22:00 予定通にAポイントに到着
先客が数名
ありぁーやってもーた。
でも皆さんお帰りの様子、残った二人組と仲良くなって、話を聞いた。
結局、浅すぎて、まともな釣もできそうもないのにシーバスと思われる波紋がチラホラ、我慢できず、トップをキャストしていても反応がないので、
sasukeにちぇーんじ!
でも、やってるうちにねがかりOMG
そして、ロスト!俺のさすけが。。。
何だかんだで各々ルアーを一つづつロストして一時中断、地合を待つことに。。。
ロストが嫌で、一番安いデュエルのライブベイト リアルミノー(F)70mm 7.5g オーロラアジっておとなしめのゴールドかな? 420円!にチェンジしてしばらく待つ。
川下へのながれが止まり、ゆっくり逆流しはじめる。
ポイントを変えながら川下へ
ん?バイト?ききあわせ、
かかった!と思ったらエラアライ一撃でフックアウト、でも小さかったな。
初めてのまともなフッキングw
川下にキャスト、適当にユルユルリトリーブアクションもチョイチョイいれながら、、、バイト!今度はしっかりあわせる!
以外にあっさり上がってきた。エラアライ無!
初めてのランディングネットでクルクル回って中々入らない。しかたなくドロドロの所まで降りてのネットイン!
ヤッター!初めての一本!
でも、ドラクもあまり出てないなぁ。
二人組の師匠にメジャーを借りたよ。
わーい!

56cm
おしりの針にかかってる。食べてるのはサヨリなの?それとも、リトリーブが早かったから?流れに逆らわない方向へキャストしたから?
多分あまり激しいファイトにならなかったのは、下顎にかかっていたからかな?
横とか、上顎ならもっと上げるの大変だったかもねぇー。
暫く休憩して、同じルアーを川上に移動しながらキャストする。
ノーバイトでも、捕食してはいるみたい。
ルアーチェンジ!
ちょっと深さが増してきたのでシンキングミノーに、マリア フェイクベイツ S70 70mm 8.5g GFRH 値段忘れた。多分安い!700円位?
リップが円くブリブリ泳ぐ感じだよ。
数回キャストすると、バイト!フッキングしたけど、バレタ!
三回もバレタ!
後でフックを見てわかったが、フェイクベイツのフックは魚に優しいリバーブが小さい。優しくてもランディング出来なきゃ意味ないよ~。で、今度はフックを交換しよー。
ここらでタイムアップ!
釣りになった時間は1:30~3:00まで
大潮では、流れが速すぎるのか?
3:30に撤収!
長靴どろだらけぇー。
twitter:@rungunmidnight
あご掴む奴と、ラジオペンチ、ランディングネットを自分の為につかったよ。メジャー貸してくれた師匠ありがとう!
まだまだ、続く!
●感度抜群のAGS、ベイトモデルでのMはキャストしやすい硬さです。
●競技をするなら絶対これです。すばやく吊るして、次を狙います!
●誰でも、キャスト、リトリーブすれば全てがわかる。絶対エース
●ローラークラッチ搭載でロッドアクション時のカツカツがなくなります。
●ベイトリールなのにバックラッシュとは無縁のパーフェクトなDCでナイトゲームの多いシーバスフィッシングをガッチリサポート!
●ランガンには必須アイテムです。
先客が数名
ありぁーやってもーた。
でも皆さんお帰りの様子、残った二人組と仲良くなって、話を聞いた。
結局、浅すぎて、まともな釣もできそうもないのにシーバスと思われる波紋がチラホラ、我慢できず、トップをキャストしていても反応がないので、
sasukeにちぇーんじ!
でも、やってるうちにねがかりOMG
そして、ロスト!俺のさすけが。。。
何だかんだで各々ルアーを一つづつロストして一時中断、地合を待つことに。。。
ロストが嫌で、一番安いデュエルのライブベイト リアルミノー(F)70mm 7.5g オーロラアジっておとなしめのゴールドかな? 420円!にチェンジしてしばらく待つ。
川下へのながれが止まり、ゆっくり逆流しはじめる。
ポイントを変えながら川下へ
ん?バイト?ききあわせ、
かかった!と思ったらエラアライ一撃でフックアウト、でも小さかったな。
初めてのまともなフッキングw
川下にキャスト、適当にユルユルリトリーブアクションもチョイチョイいれながら、、、バイト!今度はしっかりあわせる!
以外にあっさり上がってきた。エラアライ無!
初めてのランディングネットでクルクル回って中々入らない。しかたなくドロドロの所まで降りてのネットイン!
ヤッター!初めての一本!
でも、ドラクもあまり出てないなぁ。
二人組の師匠にメジャーを借りたよ。
わーい!
56cm
おしりの針にかかってる。食べてるのはサヨリなの?それとも、リトリーブが早かったから?流れに逆らわない方向へキャストしたから?
多分あまり激しいファイトにならなかったのは、下顎にかかっていたからかな?
横とか、上顎ならもっと上げるの大変だったかもねぇー。
暫く休憩して、同じルアーを川上に移動しながらキャストする。
ノーバイトでも、捕食してはいるみたい。
ルアーチェンジ!
ちょっと深さが増してきたのでシンキングミノーに、マリア フェイクベイツ S70 70mm 8.5g GFRH 値段忘れた。多分安い!700円位?
リップが円くブリブリ泳ぐ感じだよ。
数回キャストすると、バイト!フッキングしたけど、バレタ!
三回もバレタ!
後でフックを見てわかったが、フェイクベイツのフックは魚に優しいリバーブが小さい。優しくてもランディング出来なきゃ意味ないよ~。で、今度はフックを交換しよー。
ここらでタイムアップ!
釣りになった時間は1:30~3:00まで
大潮では、流れが速すぎるのか?
3:30に撤収!
長靴どろだらけぇー。
twitter:@rungunmidnight
あご掴む奴と、ラジオペンチ、ランディングネットを自分の為につかったよ。メジャー貸してくれた師匠ありがとう!
まだまだ、続く!
●感度抜群のAGS、ベイトモデルでのMはキャストしやすい硬さです。

●競技をするなら絶対これです。すばやく吊るして、次を狙います!

●誰でも、キャスト、リトリーブすれば全てがわかる。絶対エース

●ローラークラッチ搭載でロッドアクション時のカツカツがなくなります。

●ベイトリールなのにバックラッシュとは無縁のパーフェクトなDCでナイトゲームの多いシーバスフィッシングをガッチリサポート!

●ランガンには必須アイテムです。

Posted by MJ at 13:13│Comments(2)
│シーバス釣り
この記事へのコメント
主殿
おめでとうございます。
良いサイズですね!
私も25日行きました。
接待で酒飲まず出動。
9時~11時頃 9号地
何も起こらず・・・
12時~2時頃 潮見橋下流側
1時頃かな?突如始まりました。
「シュポ」 「パシャ」 来てる!
投げて直ぐに40センチ位をGET
それ以降はバラしてばかり。。
30分位で海面も静かになり終了。
初めて釣り上げました。
「ガツン」と当たってからは「グイグイ」と力強く引く感じ。
岸近くで2回ほど「バチャ、バチャ」と暴れた位です。
もっとギュンギュン走るかと思ってましたが、そうでも無かったです。
満足した一日でした。
今週も平日に仕事帰り行ってみます!
おめでとうございます。
良いサイズですね!
私も25日行きました。
接待で酒飲まず出動。
9時~11時頃 9号地
何も起こらず・・・
12時~2時頃 潮見橋下流側
1時頃かな?突如始まりました。
「シュポ」 「パシャ」 来てる!
投げて直ぐに40センチ位をGET
それ以降はバラしてばかり。。
30分位で海面も静かになり終了。
初めて釣り上げました。
「ガツン」と当たってからは「グイグイ」と力強く引く感じ。
岸近くで2回ほど「バチャ、バチャ」と暴れた位です。
もっとギュンギュン走るかと思ってましたが、そうでも無かったです。
満足した一日でした。
今週も平日に仕事帰り行ってみます!
Posted by 班長 at 2011年11月28日 15:28
> 班長さん
おめでとう御座います。
ボイルですね〜!
僕もバラシばかりです。
バラシ対策は、まずロッドを寝かせる。
次は、何をすれば、いいのか?わかりませんw
ネットで調べてみます。
おめでとう御座います。
ボイルですね〜!
僕もバラシばかりです。
バラシ対策は、まずロッドを寝かせる。
次は、何をすれば、いいのか?わかりませんw
ネットで調べてみます。
Posted by MJ
at 2011年11月29日 11:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。