2011年12月30日
2011/12/29 ウェイダーインプレ
ウェイダーのインプレです。
フェルト底はバッチリです。滑りませんよ。
でも、足の感覚は鈍くなるので気を付けて下さいね!
猫の死体を発見してひびって、早足で退散しようと思ったら、落ちていた流木にけっつまずいて転びましたwww
岩にエルボードロップして痛かったw
有効取られましたね。
気になるムレは多少あります。水につかってないので保温性は、どの程度あるか分かりません。
ムレや運転の事を考えると、現地で履き替えた方がいいですね。
椅子があると便利かも知れません。
●感度抜群のAGS、ベイトモデルでのMはキャストしやすい硬さです。
●競技をするなら絶対これです。すばやく吊るして、次を狙います!
●誰でも、キャスト、リトリーブすれば全てがわかる。絶対エース
●ローラークラッチ搭載でロッドアクション時のカツカツがなくなります。
●ベイトリールなのにバックラッシュとは無縁のパーフェクトなDCでナイトゲームの多いシーバスフィッシングをガッチリサポート!
●ランガンには必須アイテムです。
フェルト底はバッチリです。滑りませんよ。
でも、足の感覚は鈍くなるので気を付けて下さいね!
猫の死体を発見してひびって、早足で退散しようと思ったら、落ちていた流木にけっつまずいて転びましたwww
岩にエルボードロップして痛かったw
有効取られましたね。
気になるムレは多少あります。水につかってないので保温性は、どの程度あるか分かりません。
ムレや運転の事を考えると、現地で履き替えた方がいいですね。
椅子があると便利かも知れません。
●感度抜群のAGS、ベイトモデルでのMはキャストしやすい硬さです。

●競技をするなら絶対これです。すばやく吊るして、次を狙います!

●誰でも、キャスト、リトリーブすれば全てがわかる。絶対エース

●ローラークラッチ搭載でロッドアクション時のカツカツがなくなります。

●ベイトリールなのにバックラッシュとは無縁のパーフェクトなDCでナイトゲームの多いシーバスフィッシングをガッチリサポート!

●ランガンには必須アイテムです。

Posted by MJ at 17:16│Comments(3)
│シーバス釣り
この記事へのコメント
こんばんわ、フェルト私も初体験です。滑らない!ほんとに。フェルトの耐久がどれだけもつのか非常に心配ですが、張替えもできるようですので。
昨日、撃沈しましたが、着ているだけで暖かかったです。
S 橋の橋脚で、猫の・・・・釣ったことありますよ。あと犬の・・・も打ち上げられていたことあります。
昨日、撃沈しましたが、着ているだけで暖かかったです。
S 橋の橋脚で、猫の・・・・釣ったことありますよ。あと犬の・・・も打ち上げられていたことあります。
Posted by fishmen
at 2012年01月01日 00:18

おめでとうございます。
え〜フッキングしちゃいましたか!
簡単に外れれば良いけど、ちょっと嫌なところにかかってると、外すのも怖いですね。
それにしても、強者ですね。昨日は酒を飲んで秒殺で寝てました。
さすがに、小型ばかりなので、釣る気が起きないですが、あと一月位でバチヌケの時期ですよね?
前回の釣行では、シラス?見たいなベイトが一匹寂しく泳いでましたよ。
足元までチェイスして食わない何て今まで殆ど無いです。よほど渋いんですね。
あと、ダウンクロスでないといけないようです。
ダウンクロスだと、リトリーブスピードを上げないいけない上に、ルアーが泳がないって二重苦ですよ。
食わないですよね。
何か対策してますか?
え〜フッキングしちゃいましたか!
簡単に外れれば良いけど、ちょっと嫌なところにかかってると、外すのも怖いですね。
それにしても、強者ですね。昨日は酒を飲んで秒殺で寝てました。
さすがに、小型ばかりなので、釣る気が起きないですが、あと一月位でバチヌケの時期ですよね?
前回の釣行では、シラス?見たいなベイトが一匹寂しく泳いでましたよ。
足元までチェイスして食わない何て今まで殆ど無いです。よほど渋いんですね。
あと、ダウンクロスでないといけないようです。
ダウンクロスだと、リトリーブスピードを上げないいけない上に、ルアーが泳がないって二重苦ですよ。
食わないですよね。
何か対策してますか?
Posted by MJ
at 2012年01月01日 09:48

ネオプレーン買いましたか?
履くのは現場着いてからですか?
結構履くとき苦労するんですのねぇ〜。
履くのは現場着いてからですか?
結構履くとき苦労するんですのねぇ〜。
Posted by MJ
at 2012年01月01日 09:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。