2012年10月06日
2012/10/05 釣果 リバー ナイトゲーム
リーバーと言えば、ビッグワン!そして、秋といえば、数釣りです。
さぁー、気合い入れて22:30釣行開始!
人が多いし、、、
なんだかなぁー。
これ食ってきちゃいましたwww

そして、橋脚の下側からあっぷくろすに暗部の橋脚際に、明部に出るところ出るところで、どん!

またまた、こんなサイズですwww
あれあれあれ?
まぁ〜、これでも1は1ですからね。
このサイズでは、リーダーは16lbに変えたらバレませんでしたwwwって、結論にはならないですが、とりあえずバレませんでしたwww
今回のタックル
ロッド ラブラックス90L F
リール エクスセンス LB SS ノーマルギヤチューン
ライン ラパラ ラピノヴァ 0.8
リーダー サンライン 16lb
2012年 釣果(土日祭日のみ)
<>内は釣行回数
5月中~6月中迄ワーム縛り
1月 0 <4>
2月 3 <4>
3月 18 <10>
4月 0 <6>
5月 3 <6>
6月 7 <6>(デイ6)Max更新61cm
7月 12 <8>(デイ11)Max更新63cm
ワーム通算2本目
8月 7 <4>(デイ7)
9月 3 <7>
10月 2 <2> ランカーハント開始
合計 54 <57>
●感度抜群のAGS、ベイトモデルでのMはキャストしやすい硬さです。
●競技をするなら絶対これです。すばやく吊るして、次を狙います!
●誰でも、キャスト、リトリーブすれば全てがわかる。絶対エース
●ローラークラッチ搭載でロッドアクション時のカツカツがなくなります。
●ベイトリールなのにバックラッシュとは無縁のパーフェクトなDCでナイトゲームの多いシーバスフィッシングをガッチリサポート!
●ランガンには必須アイテムです。
さぁー、気合い入れて22:30釣行開始!
人が多いし、、、
なんだかなぁー。
これ食ってきちゃいましたwww

そして、橋脚の下側からあっぷくろすに暗部の橋脚際に、明部に出るところ出るところで、どん!

またまた、こんなサイズですwww
あれあれあれ?
まぁ〜、これでも1は1ですからね。
このサイズでは、リーダーは16lbに変えたらバレませんでしたwwwって、結論にはならないですが、とりあえずバレませんでしたwww
今回のタックル
ロッド ラブラックス90L F
リール エクスセンス LB SS ノーマルギヤチューン
ライン ラパラ ラピノヴァ 0.8
リーダー サンライン 16lb
2012年 釣果(土日祭日のみ)
<>内は釣行回数
5月中~6月中迄ワーム縛り
1月 0 <4>
2月 3 <4>
3月 18 <10>
4月 0 <6>
5月 3 <6>
6月 7 <6>(デイ6)Max更新61cm
7月 12 <8>(デイ11)Max更新63cm
ワーム通算2本目
8月 7 <4>(デイ7)
9月 3 <7>
10月 2 <2> ランカーハント開始
合計 54 <57>
●感度抜群のAGS、ベイトモデルでのMはキャストしやすい硬さです。

●競技をするなら絶対これです。すばやく吊るして、次を狙います!

●誰でも、キャスト、リトリーブすれば全てがわかる。絶対エース

●ローラークラッチ搭載でロッドアクション時のカツカツがなくなります。

●ベイトリールなのにバックラッシュとは無縁のパーフェクトなDCでナイトゲームの多いシーバスフィッシングをガッチリサポート!

●ランガンには必須アイテムです。

Posted by MJ at 15:58│Comments(0)
│シーバス釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。