2012年10月12日
2012/10/12 マリアさまぁ〜
ありがとうございます。
マリアさんからモニター用ルアーが届きました。
ワーイヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お仕事です。
持っていないカラーばかりです。
これで、とるぞぉー!
と気合を入れ過ぎると、釣れないので、ホドホドにヤリマース。
ちなみに、↑側が自力購入です。
ケースにはいっているのが、モニター用に届いた物です。
●感度抜群のAGS、ベイトモデルでのMはキャストしやすい硬さです。
●競技をするなら絶対これです。すばやく吊るして、次を狙います!
●誰でも、キャスト、リトリーブすれば全てがわかる。絶対エース
●ローラークラッチ搭載でロッドアクション時のカツカツがなくなります。
●ベイトリールなのにバックラッシュとは無縁のパーフェクトなDCでナイトゲームの多いシーバスフィッシングをガッチリサポート!
●ランガンには必須アイテムです。
マリアさんからモニター用ルアーが届きました。
ワーイヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お仕事です。
持っていないカラーばかりです。
これで、とるぞぉー!
と気合を入れ過ぎると、釣れないので、ホドホドにヤリマース。
ちなみに、↑側が自力購入です。
ケースにはいっているのが、モニター用に届いた物です。

●感度抜群のAGS、ベイトモデルでのMはキャストしやすい硬さです。

●競技をするなら絶対これです。すばやく吊るして、次を狙います!

●誰でも、キャスト、リトリーブすれば全てがわかる。絶対エース

●ローラークラッチ搭載でロッドアクション時のカツカツがなくなります。

●ベイトリールなのにバックラッシュとは無縁のパーフェクトなDCでナイトゲームの多いシーバスフィッシングをガッチリサポート!

●ランガンには必須アイテムです。

Posted by MJ at 19:31│Comments(2)
│シーバス釣り
この記事へのコメント
なんか嬉しいですねー根掛かりするような場所では投げれませんね
スライス 持ってません 湾奥で使いやすそう
スライス 持ってません 湾奥で使いやすそう
Posted by Fishmen at 2012年10月13日 09:33
そうですね。
ロストしたくないです。
湾奥の使い方は、まだわかりませんが、ナイトの河川ではドリフトができてミノーで攻め切れないレンジの攻略では既に何度かヒットしてますよ。
レンジバイブ55の用に流れに載せてつかえますよ。
その割に15gなので、結構飛距離でます。
と、これは沈下姿勢がよくバランスが取れていることの利点です。
個人的な感想ですが、ダートはあまりしない気がします。そうなんです。一度バランスを崩してやらないといけないのですが、つくりとしてバランスが良いので、何か他の使い方で、流れのない場所での使い方を見つけないといけないですね。
これからの課題です。
ロストしたくないです。
湾奥の使い方は、まだわかりませんが、ナイトの河川ではドリフトができてミノーで攻め切れないレンジの攻略では既に何度かヒットしてますよ。
レンジバイブ55の用に流れに載せてつかえますよ。
その割に15gなので、結構飛距離でます。
と、これは沈下姿勢がよくバランスが取れていることの利点です。
個人的な感想ですが、ダートはあまりしない気がします。そうなんです。一度バランスを崩してやらないといけないのですが、つくりとしてバランスが良いので、何か他の使い方で、流れのない場所での使い方を見つけないといけないですね。
これからの課題です。
Posted by MJ
at 2012年10月13日 18:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。