ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
MJ
餌釣りは、小学生の頃、川で鮒からはじまります。
チヌ、ヘラをかじって、ルアーはピュアもソルトも初めてです。
2011/10/末位から初めた、ルーキーイヤーのど素人です。
やるからには、プロアングラーを目指して頑張ります。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



2012年11月16日

2012/11/16 ゲームベスト インプレ

お熱は下がったけど、まだ、病み上がりきれてません。

先週、使いこなせなかったルアー達、ロッド、リールを売却しました。その売却益で
ビロンビロンのゲームベストの購入費用に当てたいと思います。アチコチ手縫いで修理していましたが、ソロソロ限界ですのでwww

半分APIAに決めてましたが、、、結果は、、、




購入にあたって、以下の点に着目して、最も僕の理想に近いゲームベストを選択してみました。

1.重いルアーケースを入れた場合の肩への負担
2.ルアーケースをフル装填した場合の胸部の厚み。
3.メインポケットからルアーケースの出し入れ。
4.収納量、D管などの位置

1.では断然APIA優勢!
と言うか、APIA買うツモリで店に行ってますw
今使っているベストは重いルアーをいれると、肩ベルトに使われているコキ(手芸用品 コキでググってね)にベルトが偏ってナナメっちゃうんですよ。なので、手芸センター東海に行ってコキ調達して縫い直してます。ここもチェック!

2.はお店では、あまり試さないですよね?ルアーケースをポケットに入れると、結構邪魔になる厚みになります。
でも、買うときは着ただけで、かっちやってませんかぁ?

3.は止水ファスナーがやりにくかったのと、ポケットのサイズがルアーケースギリギリの物が多かったです。出し入れ激しいので、ギリギリではイヤなんですよねぇ〜。出しにくいとルアーローテが面倒になり釣果に直結しちゃいますよぉ〜w

4.アングラーズデザインは比較的他のメーカーよりは良い位置にD管がついていましたし、後ろのポケットも有効活用してました。
他にも、フリップ方式で背中のポケットを前に持ってこれる仕組みのものもありましたが、結局ランディングネットを外さないと、いけないんですよねぇ〜。

全てのメーカーで僕の納得の行くものはありませんでした。厳しぃwww

収納は、結局、ヒップバッグを購入し、ワーム、ジグヘッド、換えフックはそちらに入れることにしました。いつも忘れる替えフックもこれなら忘れませんよw

ヒップバッグと迷ったのはレッグホルスターです。

ヒップバッグはでかすぎると邪魔なんですよ。だから、このサイズです。
LSD ヒップバックチューンドJr
LSD ヒップバックチューンドJr


これじゃないんですが、似たような商品ですね。でも、ちょっと収納が足りなくて、断念しました。
Buccaneer(バッカニア) レッグホルスターI
Buccaneer(バッカニア) レッグホルスターI


で、話をゲームベストに戻しますね。

独り言、、、
ゲームベストのメーカーさん、僕の監修って、ネームバリューゼローなので、意味ないですけど、設計させてくださァーいwww
絶対!売れる物を作りますよぉー。
と、大きな声で騒いだところで、www


じゃぁ、あんたは何選んだの?
ってはなしですが、

結局、コンプリートⅢです。
うーん、僕にとっては、コンプリートでは無いですが、選択肢が残っていないですので、、、
今回はこれです。
とりあえず、これを少しづつイジって完璧に近づけようと思います。

でも、小沼さん曰く、ゲームベストはロッドやリールと同じで、コンプリートⅢに替えれば、釣果に跳ね返ってくるようです。

じゃ、横浜ではボーズなしってことでwww
風邪ひいてプラにいけないので、ボースの臭いがプンプンしますよ。
あー行っただけってのが、1番嫌なんだけどなぁ〜。






パズデザイン PSLコンプリートIII
パズデザイン PSLコンプリートIII




アーマード タイプ沖堤
2012/11/16 ゲームベスト インプレ



●感度抜群のAGS、ベイトモデルでのMはキャストしやすい硬さです。
ダイワ(Daiwa) MORETHAN(モアザン) AGS 810MB
ダイワ(Daiwa) MORETHAN(モアザン) AGS 810MB

●競技をするなら絶対これです。すばやく吊るして、次を狙います!
Golden Mean(ゴールデンミーン) GMリールストリンガー
Golden Mean(ゴールデンミーン) GMリールストリンガー

●誰でも、キャスト、リトリーブすれば全てがわかる。絶対エース
ダイワ(Daiwa) morethan(モアザン) ブランジーノ AGS 87ML
ダイワ(Daiwa) morethan(モアザン) ブランジーノ AGS 87ML

●ローラークラッチ搭載でロッドアクション時のカツカツがなくなります。
シマノ(SHIMANO) 13エクスセンスLB C3000HGM
シマノ(SHIMANO) 13エクスセンスLB C3000HGM

●ベイトリールなのにバックラッシュとは無縁のパーフェクトなDCでナイトゲームの多いシーバスフィッシングをガッチリサポート!
シマノ(SHIMANO) 12エクスセンス DC
シマノ(SHIMANO) 12エクスセンス DC

●ランガンには必須アイテムです。
ナチュラム カーメイト ロッドホルダー ≪スペシャルオーダーVer4≫
ナチュラム カーメイト ロッドホルダー ≪スペシャルオーダーVer4≫






同じカテゴリー(シーバス釣り)の記事画像
2016/03/11  釣果 テスト
2016/03/10 釣果 テスト
2016/02/27 釣果 テスト
2016/02/26 釣果 テスト
2016/01/30 フィッシングショー 横浜
2015/12/12 いたわってほしいランディングネット
同じカテゴリー(シーバス釣り)の記事
 2016/08/15 ブログ移動かも? (2016-08-15 22:58)
 2016/05/22 釣果? (2016-05-22 22:02)
 2016/04/10 釣果 テスト (2016-04-10 20:49)
 2016/03/26 水辺の生き物 (2016-03-26 23:34)
 2016/03/12 釣果 テスト まじでぇ〜 (2016-03-13 19:24)
 2016/03/12 釣果 テスト 想像してみる (2016-03-12 12:11)

この記事へのコメント
コンプで良かったと思いますよー
アピアは右のルアーケース入れ小さいので 3010二個入らないので デザイン良かったけど却下でした

迷彩のタイプですか?
Posted by Fishmen at 2012年11月16日 17:17
アピアのは惜しい!
頑張りましょう!シール貼っときますw

厚みだけなら、同じナイロンの生地買って来て継ぎ足したんですけど、ポケットの幅や深さがピッタリだったので、断念しました。
腰サポーター欲しかったけどなぁ〜。

カラーはブラックオレンジとカモグレーしかなかったので、ブラックおれんじです。

迷彩って、市街地、ジャングル、砂漠、雪等のパターンがあるんですけど、川で後ろがブッシュの場合、市街地パターンでは目立ってしまうんですよOMG

でも、黒は夏暑いんですよねぇ〜。
薄い青とかなんでないんかなぁ〜とおもいます。水の中から薄い青なら昼夜問わず水の中から見にくいとおもうんですよねぇ〜。

こんなセンスと目の付け所がシャープな僕なんですがwww
開発依頼が来ないんですよねぇ〜www

当たり前ですけどwwww
Posted by MJMJ at 2012年11月16日 18:36
オヌマンカラー的な 同じカラーになりましたねーお揃いですウフ



イラつくコメントあったんですか?前私がシマノの竿のインプレ書いたとき ありましたーシマノフリーキーな方からのコメでしたが まあ消しましたけど


承認するシステムあるんですねー炎上したらそうしよー
Posted by Fishmen at 2012年11月17日 12:05
ムカツクと言う事はないんですが、コメントの質の違いと、品が無かったので、削除しました。

ここ数回、こういったコメントを頂くようになりました。ソロソロ立場をわきまえた発言をしなくてはいけないポジションになったと言うことでしょうかwww
Posted by MJMJ at 2012年11月17日 21:40
揃ってコンプⅢ (^.^)
イエロー行くかな? と思ってました~
ルアーケース4個入れると、重い重い… 普通に肩こります。

厳しいコメありましたね。
価値観は様々で、思考も様々。 自分の理解から外れた捉え方をする人も居ますので。当人には普通で自身には不快、よくあります。
特に仕事で…
Posted by  班長 班長 at 2012年11月18日 15:04
風引く前まで、8時間位キャスト出来るように、筋トレしてましたw

イエローですか?僕のイメージカラーは赤orピンクですよwww

まぁ〜、色んな人がいますからね。
Posted by MJMJ at 2012年11月18日 23:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012/11/16 ゲームベスト インプレ
    コメント(6)