2013年10月27日
2013/10/27 釣果 初エリアトラウト

今日は初めてエリアトラウトフィッシングに行ってきました。
ロッド、リールはレンタル!
だけど、ゲームベストはいつものド派手な奴ですよwww
シーバスなら普通なんですけどね。
トラウトやってる人はブラウンとかベージュなイメージなので、
ちょー目立っちゃいました。
そもそも、ゲームベスト着てる人が皆無なんですよねぇ〜。
で、軽いスプーンで1000番のリール、タルンタルンのロッドで、キャストするけど、飛ばない!
隣の兄さん達は、バシバシ振り切ってるので、真似すると飛ばないんです。
で、サイドスローで、軽く振ってやると((((⊂(´∀`o)⊃))))飛ぶゾォ!
そうなのねぇ〜と言うことで、やっと釣りできるなぁ〜。
リトリーブは、ほぼただ巻です。たまにコンコン当たってきたりしますがリアクションバイトはあまりないみたいですね。
池なのに流れがあります。
レンジはバラバラでした。朝一はボトム、表層に近いレンジでも食う時もあれば、次の瞬間には中層と、バイトレンジがその時時に変わるんですね。
で、5,6本掛けて、三連続でバイトはあるけどフッキング出来ない状況に陥りました。何でやねん!
で、隣のお兄さんに聞くと、あーフックのメッキが剥がれてるから刺さんないんですよぉ〜。よく見ると確かに先メッキがチョッピリ剥がれてます。換えのフックを買いに行き、見事にフッキング!
ブラウントラウト?レインボートラウトを計10本位釣り上げ、満足してお昼前に終了しました。

エリアトラウトって、数釣れて楽しいかも!
基本はシーバスだけどねぇ〜www
●感度抜群のAGS、ベイトモデルでのMはキャストしやすい硬さです。

●競技をするなら絶対これです。すばやく吊るして、次を狙います!

●誰でも、キャスト、リトリーブすれば全てがわかる。絶対エース

●ローラークラッチ搭載でロッドアクション時のカツカツがなくなります。

●ベイトリールなのにバックラッシュとは無縁のパーフェクトなDCでナイトゲームの多いシーバスフィッシングをガッチリサポート!

●ランガンには必須アイテムです。

Posted by MJ at 22:30│Comments(0)
│トラウト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。