2014年05月17日
2014/05/17 釣果
今日は、明日wssトーナメントなので、プラに行ってきました。
去年のトーナメントとは潮が大きく異なり、今年はイロイロ難しいです。
先々週にプラに入ろうと試みるも雨で断念しましたので、今週はテストしたい事がてんこ盛りです。
釣果を上げるより、取りあえず釣れるだろうと思われる場所を探して回りました。
潮の動き出しで、数回ライズを確認して、鉄板に反応が薄い事を確認しました。
ワームでのバイトも確認した上で、やはりシッポ食いでフッキングに至らないショートバイトが多かったです。
今日は北風が確か5m以上で強くて、明日の参考にならないかもしれないです。
見る限り小型の水鳥?コアジサシ?がかなりの勢いで、ダイブしています。
ここでガセネタで、イカナゴダヨとか言われたんですけど、後で確認したところ小型のカタクチイワシだったようです。
カタクチなら何投げても釣れそうなのですが。。。ガツンと来ません。
で、鉄板でヒットさせて、その後はトップを試していると、今日知り合った嵐の大野くんに似ている方が、目の前で出た!と!
ヤッパリさっきから単発でライズしていたのが食ってきたようです。
他にも試したいルアーがあったので、ウエイトチューンして、試しましたがこちらには反応なしでした。
後は、これで風が無くなった時、どうなるかを想像して、明日は頑張ってきます!

土日祭日のみ
[]内は釣果、デイ釣果含む
()内はデイ釣果
<>内は釣行回数
2012年 釣果
合計 59(24)<70>
2013年 釣果
合計 42(27)<41>
2014年 釣果
01月 [0](0)<0>
02月 [0](0)<0>
03月 [0](0)<2>
04月 [5](0)<4>
05月 [1](1)<1>
合計 [6](1)<7>
●感度抜群のAGS、ベイトモデルでのMはキャストしやすい硬さです。
●競技をするなら絶対これです。すばやく吊るして、次を狙います!
●誰でも、キャスト、リトリーブすれば全てがわかる。絶対エース
●ローラークラッチ搭載でロッドアクション時のカツカツがなくなります。
●ベイトリールなのにバックラッシュとは無縁のパーフェクトなDCでナイトゲームの多いシーバスフィッシングをガッチリサポート!
●ランガンには必須アイテムです。
去年のトーナメントとは潮が大きく異なり、今年はイロイロ難しいです。
先々週にプラに入ろうと試みるも雨で断念しましたので、今週はテストしたい事がてんこ盛りです。
釣果を上げるより、取りあえず釣れるだろうと思われる場所を探して回りました。
潮の動き出しで、数回ライズを確認して、鉄板に反応が薄い事を確認しました。
ワームでのバイトも確認した上で、やはりシッポ食いでフッキングに至らないショートバイトが多かったです。
今日は北風が確か5m以上で強くて、明日の参考にならないかもしれないです。
見る限り小型の水鳥?コアジサシ?がかなりの勢いで、ダイブしています。
ここでガセネタで、イカナゴダヨとか言われたんですけど、後で確認したところ小型のカタクチイワシだったようです。
カタクチなら何投げても釣れそうなのですが。。。ガツンと来ません。
で、鉄板でヒットさせて、その後はトップを試していると、今日知り合った嵐の大野くんに似ている方が、目の前で出た!と!
ヤッパリさっきから単発でライズしていたのが食ってきたようです。
他にも試したいルアーがあったので、ウエイトチューンして、試しましたがこちらには反応なしでした。
後は、これで風が無くなった時、どうなるかを想像して、明日は頑張ってきます!

土日祭日のみ
[]内は釣果、デイ釣果含む
()内はデイ釣果
<>内は釣行回数
2012年 釣果
合計 59(24)<70>
2013年 釣果
合計 42(27)<41>
2014年 釣果
01月 [0](0)<0>
02月 [0](0)<0>
03月 [0](0)<2>
04月 [5](0)<4>
05月 [1](1)<1>
合計 [6](1)<7>
●感度抜群のAGS、ベイトモデルでのMはキャストしやすい硬さです。

●競技をするなら絶対これです。すばやく吊るして、次を狙います!

●誰でも、キャスト、リトリーブすれば全てがわかる。絶対エース

●ローラークラッチ搭載でロッドアクション時のカツカツがなくなります。

●ベイトリールなのにバックラッシュとは無縁のパーフェクトなDCでナイトゲームの多いシーバスフィッシングをガッチリサポート!

●ランガンには必須アイテムです。

Posted by MJ at 17:00│Comments(0)
│シーバス釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。