2016年02月13日
2016/02/13 釣果 テスト
まだ釣れない!
あー何だかイライラしちゃうわー
釣れるところあるんだよ。
でも、行きたくない。
何でか?
レバーブレーキ使って優しく上げたい僕の考えとは裏腹に、根が荒くてゴリ巻きしなくちゃいけない。嫌なんです!
ゴリ巻き!
あと、爆風ポイント
行けば釣れるかも知れないけど、ただ、アホみたいに風が強くて、何やってるかわからない。
そんな中で釣れてもねぇ〜嬉しくない!
そんな理由で、その辺には行ってないです。
それより、やってる事がわかる方がいい。
でも、今回の潮周りも不発なのか?
疲れるわー
●感度抜群のAGS、ベイトモデルでのMはキャストしやすい硬さです。
●競技をするなら絶対これです。すばやく吊るして、次を狙います!
●誰でも、キャスト、リトリーブすれば全てがわかる。絶対エース
●ローラークラッチ搭載でロッドアクション時のカツカツがなくなります。
●ベイトリールなのにバックラッシュとは無縁のパーフェクトなDCでナイトゲームの多いシーバスフィッシングをガッチリサポート!
●ランガンには必須アイテムです。
あー何だかイライラしちゃうわー
釣れるところあるんだよ。
でも、行きたくない。
何でか?
レバーブレーキ使って優しく上げたい僕の考えとは裏腹に、根が荒くてゴリ巻きしなくちゃいけない。嫌なんです!
ゴリ巻き!
あと、爆風ポイント
行けば釣れるかも知れないけど、ただ、アホみたいに風が強くて、何やってるかわからない。
そんな中で釣れてもねぇ〜嬉しくない!
そんな理由で、その辺には行ってないです。
それより、やってる事がわかる方がいい。
でも、今回の潮周りも不発なのか?
疲れるわー
●感度抜群のAGS、ベイトモデルでのMはキャストしやすい硬さです。

●競技をするなら絶対これです。すばやく吊るして、次を狙います!

●誰でも、キャスト、リトリーブすれば全てがわかる。絶対エース

●ローラークラッチ搭載でロッドアクション時のカツカツがなくなります。

●ベイトリールなのにバックラッシュとは無縁のパーフェクトなDCでナイトゲームの多いシーバスフィッシングをガッチリサポート!

●ランガンには必須アイテムです。

Posted by MJ at 23:17│Comments(0)
│シーバス釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。