2012年02月29日
2012年02月29日
2012/02/29 食わせる!
水温低くて、スズキさんのやる気もダダ下がりのようで、スレが多くなるみたいです。
んー先週は爆風、今週は雨ですね。寒いです。
週末寒いのはやめてほしいですねぇ〜w
今月、来月の潮は昼の方が動くみたあです。なのでテイルスピンでデイゲームも考えてますが、まだはやいのかな?
バチにはブルースコード90C 90Vを買うかなぁ〜。
バカスカ上がる季節らしいけど、タダマキ嫌いでデッドスローもチョー嫌いです。
ポイントでは最後にスロータダマキします。
スローだと見切られるからだけど、先にただまきのしたほうがいいのか?後の方がいいのか?わかりません。
でも、鈴木さんが望む餌を演じてあげますよ。釣れないとつまんないからね。
なかなか、楽しすぎると試すのを忘れてしまう。
秘密兵器を2つ用意していったのにwww
で、ミスバイトが多い、この時期にどうやって食わせるの?
って考えると、アシストフック?サブフック?を外しちゃえって考えたりします。
なんで?口の中に入る邪魔になるからです。
スズキさんは多分フックまで見越してお口をあけてはくれないでしょ?
理屈はわからんけど、固いロッドはそく合わせ、柔らかいロッドは遅合わせ、らしく。そく合わせできないなら、完全に食わせないといけないわけなんですよ。
もーいい加減ディアルーナを買ってしまおうかとも思うけど、
リールも買わないと、付け替えが面倒になりどちらかしか使わなくなるんですよねらね。
それにレバーブレーキに慣れたい。でもダイワのマグシールドのレバーはなかったりして、、、
いいんです。取り合えず、弱い吸い込みで完全に食わせる方法として、サブフックを外してみる。
口の中に入れば、軽く合わせればいいだけですからね。
でもオシリのフックの位置ってなんでボディーからはみ出る位置についてるのか?
んー先週は爆風、今週は雨ですね。寒いです。
週末寒いのはやめてほしいですねぇ〜w
今月、来月の潮は昼の方が動くみたあです。なのでテイルスピンでデイゲームも考えてますが、まだはやいのかな?
バチにはブルースコード90C 90Vを買うかなぁ〜。
バカスカ上がる季節らしいけど、タダマキ嫌いでデッドスローもチョー嫌いです。
ポイントでは最後にスロータダマキします。
スローだと見切られるからだけど、先にただまきのしたほうがいいのか?後の方がいいのか?わかりません。
でも、鈴木さんが望む餌を演じてあげますよ。釣れないとつまんないからね。
なかなか、楽しすぎると試すのを忘れてしまう。
秘密兵器を2つ用意していったのにwww
で、ミスバイトが多い、この時期にどうやって食わせるの?
って考えると、アシストフック?サブフック?を外しちゃえって考えたりします。
なんで?口の中に入る邪魔になるからです。
スズキさんは多分フックまで見越してお口をあけてはくれないでしょ?
理屈はわからんけど、固いロッドはそく合わせ、柔らかいロッドは遅合わせ、らしく。そく合わせできないなら、完全に食わせないといけないわけなんですよ。
もーいい加減ディアルーナを買ってしまおうかとも思うけど、
リールも買わないと、付け替えが面倒になりどちらかしか使わなくなるんですよねらね。
それにレバーブレーキに慣れたい。でもダイワのマグシールドのレバーはなかったりして、、、
いいんです。取り合えず、弱い吸い込みで完全に食わせる方法として、サブフックを外してみる。
口の中に入れば、軽く合わせればいいだけですからね。
でもオシリのフックの位置ってなんでボディーからはみ出る位置についてるのか?