ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
MJ
餌釣りは、小学生の頃、川で鮒からはじまります。
チヌ、ヘラをかじって、ルアーはピュアもソルトも初めてです。
2011/10/末位から初めた、ルーキーイヤーのど素人です。
やるからには、プロアングラーを目指して頑張ります。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月03日

2012/09/03 リバーゲーム開始!今週末の予定




すんゲー情報を仕入れてしまったので、今週末はヤッパリ、若洲に行くのはやめときます。ごめんねぇー。はまぐっさん。

やっぱり400km走って、タフコンディションで、沖堤乗って、一本とか、正直シンドイですwww
すんません。とんだチキン野郎です。


イーズィーじゃないけど、リバーゲームしてきます。春位に調査した時に確かにシーバスの魚影を見たのですが、干潮で自転車沈んでるの見ると、ルアーロストしたくないって思ってしまいました。チキン炸裂!

しかーし、なんと、ソコソコでかいのが掛るらしいってので、近場のそちらに行ってきます。

先月まで、仕事シンドクないので、キッチリ釣できるかなぁ〜、って思います。

僕のリバーゲーム開始でーす。
デカイのをPE0.6 リーダー12lbでとりにいきますよぉ〜。
  


Posted by MJ at 21:00Comments(6)シーバス釣り

2012年09月03日

2012/09/02 釣果 神戸8防

どーん!
神戸上陸!
緊張しすぎで、寝れんかったので、androidアプリ(ロック画面上からワンタップで指定電話番号に電話をするあぷり)の開発をして、ランディング後に電話する手間を簡略化した。

今日は、参加者42人、推定800mの8防にのる。僕のフライト順は、、、ほぼビリ!
なんなんじゃい、もー

僕の順番には、キャスト出来るスペースを探さないといけない様な状態OMG!
シーバス探すんじゃなく?キャストする場所をさがさんと、、、

潮は1m弱はみえる!いつもは30cm見えると今日は澄んでるって言う激濁りポイントで釣行しているので、僕にとってはスケスケです。ワームできるじゃんと、おもったけど、鉄板で取り敢えずシーバスを探す!

最初は足元はやらん、スリッドの人だかりにも行かん。
ロングキャスト!いる場所探さないと、、、、

にしても、暗い!何もみえん!
カウト10前後で、、、コレコレ!

オーラー!ロングキャスト!

何時も練習していたメソッドで、、、
最後のヒトマキ!ルアーを上げた時、チャポッ!
抜き上げ時にアタックしてきた!
くっそー!バイトミスすんなよぉー!
通算何回目!もーイライラする!

そのあとも、コン、カッツが続くけど、全く乗らない。

ソロソロみんなが足下を触らなくなったので、足下いってみよー!
テクトロってドンダケたたかれたのか?バイトが全く無い!
一回はロッドが、グーっと重くなったけど、乗りませんでした。えーワームくわえただけ?なのー?

で、一番上がる7:00位まで、誰もあげてない!ナンデェー!

シーバスの魚体がギラっとしたけど、無反応、、、
食い上げるてきてるんだろけど、ライズはしない。
サヨリが、数匹から十数匹位の小さい集団で泳いでるけど、シーバスはついてない。他にもカタクチらしいベイトがいる。たまに、パニックアクションで水面を泳ぎ回ったりしてるけど、表面には出てこない。たまに、モワットしたライズがあるだけ、、、

ワーム、鉄板で探ったけど、今回はまともなバイトはなかった。
8:50ストップフィッシング

結果、42人で、釣れたのはなんと、6本のみ、因みに二本以上は釣った人はゼロー
スーパータフコンでした。
あの小さい堤防で、一斉にキャストし始めたら、そうなるよねw

釣れないとは聞いていたけど、絶対二桁と
思っていたので、残念過ぎる。

シーバスはいますが、釣れませんでした。
神戸は最近良くないって言ってましたが、います。ただし、スケスケなので、ルアーが丸見えで食わないのかなぁって言うのが、今回の感想です。

今度はスケスケ潮の特訓です。

2012年 釣果(土日祭日のみ)
<>内は釣行回数
5月中~6月中迄ワーム縛り

1月 0 <4>
2月 3 <4>
3月 18 <10>
4月 0 <6>
5月 3 <6>
6月 7 <6>(デイ6)Max更新61cm
7月 12 <8>(デイ11)Max更新63cm
ワーム通算2本目
8月 7 <4>(デイ7)
9月 0 <1>
合計 49 <49>  


Posted by MJ at 11:52Comments(6)シーバス釣り