ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
MJ
餌釣りは、小学生の頃、川で鮒からはじまります。
チヌ、ヘラをかじって、ルアーはピュアもソルトも初めてです。
2011/10/末位から初めた、ルーキーイヤーのど素人です。
やるからには、プロアングラーを目指して頑張ります。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月22日

2012/10/21 釣果 ランカー確定ヒットとパワーファイトの必要性

また、つれてないんでしょwww

と、声が聞こえてきます。
夕方から、ランカーハントに行ってきました。

とりあえず、日の出ているウチは全く気配なしです。

ドン!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!












なんか軽い








あんたじゃないです。
55cm






ん?
ゴトゴトとベイトに当たります。





ヒット!
















あんたじゃないです。
コノヒトがいないと始まらないけど、釣れすぎですwww








こん!
ヒット!

今度は違う!
ヒットすると、ランカー以上確定なんです。
ヒットしたときはそれ程はしらなかったんですが、手前過ぎなので、走るように追い合わせいれると、、、?、
オイオイオイオイ!
ラインがミルミル出されて、オー!ヤベェ!止まんねぇ!
レバーブレーキ使って送るけど、止まらない!

そっちにはタコツボがぁ〜!
内側を通ったと思いテトラをガンガン飛んでいきます。
既に、7時間以上キャスト続けているので、腕はパンパン、肩もパンパン、足は立っているのに何故か痺れてます。



ランカー以上をかけたまま、おたけび、



Y崎サーン!ヒット!


近くにいた釣り客が
タモ持ってますか?ときくので、Y崎さんがそばにいるので呼んで来てもらえますか?

と、お願いして

ラインなんて気にしてないけど、フックが6番のMなので、伸ばされないようにと気を付けながら




、、、、、、





タコツボ地獄です。
タコツボの外を通っていたらしく、よりません。
が、急に変な感じでよってきます。

げ!



数メートル先でキャストしていたのが、僕のラインに絡んだみたいです。




僕の中ではありえません。

緩めれますか?
ハァー?ファイト中にキャストするって???

素人さんですか?
で、ラインテンションなんか
抜ける訳も無く



何やら話してます。



エギか何かのラインじゃない?
とか、ゴチャゴチャといって、切ろうとしています。


切ったらアカンヤロ



俺のラインやろー

プッ



ふっーーー




ハサミでラインを切られました。
ファイト強制終了!
Y崎さん曰くタコツボに捕まったら無理らしいですが、終は自分で決めたいんです。










これって、どうですか?
僕のライン切ってないといってましたが、
タイミング一致



擦れて切れたなら、モロモロになってますが、スカット切れてます。
したは砂地なので、ヒラメも釣れるし、カキガラも無い、



納得行かないなぁ!






ラインを出してとるスタイルなんですけど



あちらの言い分は切ってないし、魚が取れそうならどくし、取れないなら自分で切れ!と言われました。



それは、自分で決めたいし、らいんを出してイケナイなんて聞いたことがない。
だけど、タコツボは運もあるば、魚をとめれるフックをつけてない僕がいけないのでしょうね。


すいませんでした。








だけど、僕は近くでファイト始めたら、キャストはしません。
カジキだって、仕掛け回収しますし、シーバスだって、同じですよね?
やっぱり、気持ちよく釣りをしたいんです。疑われたくも無いですしね。



でも、アンチパワーファイターも、こんな納得のいかない状況に陥るのなら、考えないといけないですね。



次は、絶対とる
ラインはパワープロ1.2にリーダー25lbフックは#5MHで行きます。


今度は容赦しない!
ヒット=ランカー以上確定だから、こちらもその気で行きます!



タコツボやお祭りして、とれないくらいなら、ラインブレイクやフックが伸びてバレたほうがましですからね。


今回の件、勉強になりました。かなりい納得いかない結果ですが、その釣り客さんにも感謝です。
すみませんでした。そして、どうも、ありがとうございます。

パワーファイトと言うものの必要性を感じることができました。


ーーー追記ーーー
イナローさんに言われて、気付きました。
僕に関係ないのに1番迷惑かけてしまったのは、タコの漁師さんでした。そうですよね。すみませんでした。
そして、パワーファイトの先には、ラインブレイク、フックノビノビ、最悪ロッドポッキンなんてーのがあります。掛けてから、誘導かぁ〜。60クラスまでなら何とかなるけど、80,90の誘導ってどうやるんだろ。
今回は、手前過ぎたので、走るように追い合わせしたんですよ。ちょっと走らすつもりが、のりぁ〜〜〜って走っちゃいました。
あっという間にラインが出たことのない新品の所まででちゃいました。



そして、神戸7防のタコの呪い(|||゚Д゚)<㌶㌍㌶㌍㌧
かもしれないです。

策士、策に溺れるの、パチもんで、
タコしタコツボに巻かれる。

そうそう、このツボのなかにはいると、あれ出られないなぁ〜。あっ心地いい!
なんってねぇ〜。

パチモン!パチモン!パチモンマーチ!


2012年 釣果(土日祭日のみ)
<>内は釣行回数
5月中~6月中迄ワーム縛り

1月 0 <4>
2月 3 <4>
3月 18 <10>
4月 0 <6>
5月 3 <6>
6月 7 <6>(デイ6)Max更新61cm
7月 12 <8>(デイ11)Max更新63cm
ワーム通算2本目
8月 7 <4>(デイ7)
9月 3 <7>
10月 5 <7> ランカーハント開始
合計 57 <62>  


Posted by MJ at 01:50Comments(8)シーバス釣り